PetVoice

PetVoice [ 健康管理デバイス ]

テクノロジー×動物病院連携

PetVoice

健康管理デバイス

健康管理デバイス
大切なペットが熱中症になる前に!PetVoiceでペットの熱中症対策

知っていますか?

愛犬、愛猫も熱中症に注意!

重篤化すると死亡につながる場合がある危険な状態です。

体温が40℃を超える場合には熱中症の疑い

熱中症の初期症状

  • パンティング(ハアハアと激しく呼吸)している
  • よだれが大量に出ている
  • 歯肉や舌、結膜などが充血、うっ血している
  • 心拍数が増加している

熱中症が重篤化すると・・・

  • ぐったりとして意識がなくなる
  • 下痢・嘔吐・ふるえ・けいれん
  • 肺が炎症を起こし、呼吸が困難になる

症状が重篤化する前に動物病院に連れていく必要があります。

引用元:ペットも熱中症に注意!愛犬の4分の1が経験あり 日本気象協会 https://www.jwa.or.jp/news/2020/08/10725/

そうなる前に・・・

日々の対策早期の対処が重要です。

PetVoiceで

4つの暑さ対策

※PetVoiceはペットの健康管理を目的としたもので、
熱中症の予防を目的とするものではありません。

対策1 室温管理

外出先からの室温管理で
急な気温上昇の対策

室内の温度・湿度を測定しアプリに表示。
外出先でもエアコン操作ができ、暑さ対策が可能。
暑い時期の室内温度は26℃以下に設定しましょう。

対策2 体温測定

直腸温(推定)を確認し、
ペットの温度変化を見逃さない

温度センサーを内蔵し、直腸温※1を推定する世界でも類を見ないアルゴリズム※2を搭載予定。
熱中症につながる体調の変化を見逃しません。
体温が40℃を超える場合には熱中症の疑い。離れていてもアプリから確認できます。


※1 直腸温とは、通常動物病院で測定される体内温度で、獣医師が診療の参考として用いる数値です。
※2 特許出願中。本製品は表面温度を計測するもので医療用体温計ではありません。

対策3 行動判定

精度の高い行動判定で
“いつもと違う”を察知

PetVoice独自技術※1を使い、スマホと同スペックの高精度9軸センサー※2を搭載。
トイレ、食事、水飲みなどの回数、活動量※3をチェックし、「いつもと違う」を察知します。

  • トイレ回数
  • 食事回数
  • 水飲み回数
  • 活動量
  • 毛繕い量

活動量の低下・食事や水飲み回数の減少も要注意!

※1 特許取得済み技術により、9軸センサーを搭載する製品として最小クラスを実現。
※2 加速度×3軸、ジャイロ×3軸、地磁気×3軸。
※3 精度は100%ではありません。また、行動判定項目は変更の可能性があります。

もしものときは…

対策4 獣医と連携

提携動物病院とデータ共有

蓄積したデータを動物病院で活用。
提携先病院は順次拡大中です。

※2021年7月時点で150の動物病院と提携予定。

最新のテクノロジーと
動物病院との連携で
ペットの健康的な生活
をサポート

最新のテクノロジーと獣医師のサポートでペットの健康的な生活をサポート
  • データで健康管理

    AIで日々の行動をモニタリング。
    体調の変化を見逃しません

  • オンライン相談

    体調の変化に気付いたらすぐに
    獣医師に相談可能

  • 診察サポート

    来院予約・家庭内での
    様子をデータで伝える

※ サービスリリース後、順次対応病院を拡大予定です。

PRODUCTS

PetVoice CORE
PetVoice CORE

PetVoice CORE ペットボイスコア

極限まで小型化にこだわり、猫、小型犬から大型犬まで全ての犬猫にご利用いただけます。

FASHION

PetVoice BELT ペットボイスベルト

犬用、猫用それぞれのベルトを用意。
サイズは猫から大型犬まで対応。

EASY ATTACH, EASY REMOVE

EASY ATTACH,
EASY REMOVE

       

充電時にベルトを取り外す必要はありません。
充電時はポケットからデバイスだけを取り出すことができ、充電後の取り付けも簡単です。

PetVoice HOME

PetVoice HOME ペットボイスホーム

エアコンの信号を送信しやすいよう機能⾯にも配慮しつつ、インテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン。

APPLICATION

APPLICATION

アプリで体温確認・エアコン操作

外出先からでもペットの様子、体調、室温湿度等が確認し、エアコンのOn/Offができます。体調の異変を察知した際には通知が届き、獣医師へのオンライン相談や来院予約が可能です。

APPLICATION

PetVoiceアプリ
(リリース準備中)

iOS Android 対応
アプリ価格:無料

PRICE

購入方法・料金

購入方法・料金

選べる2つのご利用方法

月々定額
サブスクリプション

デバイスは月々定額のサブスクリプション。PetVoice BELTの購入のみで気軽にサービスをご利用いただけます。

  • デバイス購入価格¥0
    ※送料・事務手数料で1,650円が別途かかります。
  • 月額利用料金¥1,500
  • PetVoice BELT価格¥3,850
  • ※各価格は変更になる可能性があります。

保証
ご契約期間中はCORE・HOME無償交換
※紛失・物理的な破損・水没を除く

Makuake

OUTLINE

会社概要

会社名 株式会社PetVoice(ペットボイス)
代表取締役 深田 篤
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
設立 2020年7月6日

CONTACT

お問い合わせ

株式会社PetVoiceへのお問合せは下記のフォームに入力をお願いします。
数日中に担当者よりご連絡させていただきます。
(対応時間は平日10:00-19:00です。対応時間外のお問い合わせは順次対応します。)

    お問い合わせ区分必須

    動物病院名称※獣医様のみ必須

    お名前必須

    メールアドレス必須

    メッセージ必須

    購入はこちら

    BACK TO TOP